どんなソフトか分かる10のポイント
- 50人までの会社専用設計「かんたん・あんしん・迷わない」
- R6年 年末調整機能搭載(定額減税など対応)
- R7年 給与・賞与計算、税制・マイナンバーに対応
- 「PSQ Lite認証」ソフトでお墨付きの高品質
- データ完全暗号化で万全のセキュリティ対策
- バックアップの世代取得機能搭載
- クラウドを使わないので漏洩リスクが激減
- EXCEL版からのデータ取込み機能(DX2023以降)
- 充実の印刷機能(プレビュー・PDF・EXCEL出力)
- 自動オンラインアップデート機能で常に最新
商品の特徴
ただシンプルに 給与計算機能のみを研磨して熟成させたソフトで、給与・賞与計算~年末調整~法廷調書・ 源泉徴収票の作成までの処理機能が搭載されております。一般流通しておりませんので、今、ご覧になっている、このサイトでしかご購入できません。簡単・やさしい・迷わない・安いと20名前後の会社様に、大きな評価を頂いております。
機能の概要
令和6年の年末調整機能(定額減税など)が搭載されていますので、本年の年末調整からお使いいただけます。もちろん令和7年(2025年)の法令改正(所得税改定)およびマイナンバー制度・復興所得税に対応した給与計算ソフトですので、令和6年の保険料率などの改定には随時無料対応いたします。
サポート
サポート料金などの追加料金は不要です。ユーザ登録して頂くだけで無料メールサポートを無期限で受けることが可能です。(※年末調整機能については単年サポート)回答は数分~48時間以内に送信されます。但し、サポートは無料メールサポートのみで、お電話によるサポートは行っておりません。
動作環境
- OS:Microsoft社サポート期間中の Windows(WindowsPC)
- 1024×768以上表示可能なディスプレイ
- 4GB以上のメモリを搭載したPC
- HDDに約250MB以上の空きが必要
- A4サイズが印刷可能なカラープリンタ
機能制限
- 従業員登録数は50名まで(当年の退職者含む:年末調整終了時まで保有するため)
- 配偶者1名、扶養親族は7名まで登録可能
- 任意に追加可能な手当/控除項目は手当12項目、控除8項目
- 年末調整機能は毎年、バージョンアップが必要(特別優待価格)